パワーハンドラーなら、ケーブルリールなどの重量物を らくらく安全に運搬します。
バッテリー駆動式でコードレス、環境にもやさしい。
シンプルな構造で操作が簡単です!
Power Handling(パワーハンドリング)
梱包
デモ機(実機)貸出あり
【パワーハンドラーとは?】
パワーハンドラーは、ケーブルドラム(ボビン)などの重量物を転がし、簡単に運搬することが出来る安全な装置です。
回転型の物ならほとんど対応可能が可能です。
パワーハンドラーはバッテリー駆動式でコードレス。シンプルで使いやすい構造です!
簡単操作で、安全に、すばやく、簡単に、重いものをオペレーター1人で動かすことが可能です。
パワーハンドラーをお使いいただくことで、オペレータの腰痛リスクを著しく軽減します!
先日も作業現場の方から、「パワーハンドラーがあると無いとでは負荷が全然違う!」とのお言葉をいただき、弊社としてもお役に立てていることに大変嬉しくなりました。ぜひ貴社でもお試しください!
※左右にフリックしてご覧いただけます。
バッテリー駆動式のパワーハンドラーRGBシリーズは、安全に、すばやく、簡単に重いものをオペレーター1人で動かすことを可能にするパワフルな装置です!
・作業者の労力、特に腰痛リスクを著しく軽減します。
・前方向のみならず、ハンドルの方向転換により手前側に移動させることも可能です。
・紙ロールやケーブルリールを強力かつ正確に押したり引いたりできるように設計されています。
・充電時間は約1時間。使用頻度によりますが、一回の充電で8時間近く運転可能。
・非冷却式密閉型モーターを採用。
・モーターは直接駆動で大きな力を発揮します(E20を除く)。
パワーハンドラーRGB はベルトやプーリーなどの中間機構を介さないダイレクトドライブ方式ですので、丈夫で耐久性があります。
ダイレクトドライブ方式は動力伝達に優れており、メンテナンスコストの削減・ダウンタイムの短縮などの利点があります。
パワーハンドラーのパワフルな 5Ahバッテリーパックは、ワイヤーやプラグを接続することなく、簡単かつ迅速にバッテリーを交換することができます。
耐衝撃性の高いケースにニッケル水素電池が組み込まれており、約 8 時間の稼働時間を実現します。

可変式のスロットルにより、前進方向と後進方向の両方で速度制御が可能になり、荷物を操作する際の制御が向上しました。

パワーハンドラーには、人間工学に基づいた3種のハンドルオプションがあります。
・スイベルピボットハンドル (左右前後に回転)
ロールやリールの背面にアクセスできない場合でも、ロールやリールを壁から引き離したり、機械の外に簡単に引き出すことができます。
・スイベルオンリーハンドル(左右への回転のみ)
左右どちらでも使用できる回転専用のハンドルです。
・センター固定ハンドル
後ろから前へ押すのみのハンドルです。

キャストスチール製のコア・ダブルシールドボールベアリング・ウレタンローラーによる耐久性のある後輪が優れた操縦性を発揮します。オペレーターは RGB を必要な場所に素早く簡単に移動できます。

ケーブルドラムをらくらく移動できます!







