ウニマスターオートマティックは、樹脂部品・プラスチック部品・基板の塵埃・ゴミ・付着異物を非接触で除去する全自動の除塵装置です。
キストエシャリッヒ (KIST+ESCHERICH GmbH)
鋼材の矯正
異物対策
電池の製造
ウニマスターオートマティックには、表面に凸凹がある立体物や湾曲した基板を非接触で強力に除塵できるタイフンクリーンを搭載しています。
従来、表面が平坦ではないワークは、非接触・インラインでドライ洗浄するのは難解でした。一方、湿式洗浄装置を検討しても、イニシャルコスト・ランニングコストが障壁になるケースがあります。
ウニマスターオートマティックには、除塵に必要な機能がスタンドアロンの装置に組み込まれております。
基材を供給した後、除塵は全自動で行われます。ヒューマンエラーを排除して、非接触・インライン・ドライで基材をクリーニングすることにより、清掃プロセスを効率化し歩留まり向上に大きく貢献します。
〇 クリーニングは全自動です。洗浄が均一化します。
〇 洗浄時間・サイクルタイムは簡単に調整できます。
〇 ウニマスターを複数台導入して、交互に運転することで作業者の負担を軽減します。
〇 基材・品種が切り替わる場合には、基材を載せる搬送キャリアを交換して運転します。
(1)静電気除去バー
キストエシャリッヒ社の純正品パワーバー55を2本搭載しています。低出力で強力な除電機能を有し、プラスマイナスイオンを発生させ、ダストが除去されやすい状態を作り出します。
(2)回転ジェットノズル
圧縮エアを回転ジェットノズルから高速パルスで放出します。パルスエアを除電バーからのイオンを乗せて基材表面に吹きつけます。基材表面から離れたダストは吸引部チャネルに運ばれます。
(3)吸引・排気部
除去されたダストを高いバキューム圧で吸引除去します。
(4)高低差がある基材
表面が平坦ではない基材をタイフンクリーンできれいに除塵します。
〇用途:トレーや搬送キャリアなど容器の清掃・プラスチック部品をキャリアに載せて自動ドライ洗浄・若干湾曲した基板・鋼板の表面を除塵
除塵対象の基材:トレー・搬送キャリア・樹脂成型部品・プラスチック部品・プリント基板・PCB・レンズ・ガラス基板・鋼板
製品サービス内容に関するご質問やご不明な点などお見積りがありましたら、こちらよりお問い合わせください。