
CO2スノージェット洗浄装置のデモ機が入荷しました!
2019年11月、CO2スノージェット洗浄装置のデモ機が、弊社押上分室に入荷しました。
ワークピースを洗浄処理する簡単な実験ができます。
テストをご希望のお客様、どうぞご連絡下さい。
写真:ジェットウオーカーのデモ機(CO2スノージェット洗浄装置)
CO2スノージェット洗浄装置について
ドイツのACP社 が開発したこの技術は、基材に付着した異物・ホコリ・油分・皮脂油・指紋など、様々な異物除去の用途に対して効果がある、ドライ洗浄装置です。
ユーティリティーにドライアイスを使用しません。液化炭酸ガスとコンプレッサーエアを使用します。ACP社が開発した特殊なノズルから放射するブラストは、高い安定性と再現性を兼ね備えており、基材を生産ラインで洗浄する用途に適しています。
~主な用途~
ヨーロッパでは、自動車のバンパー塗装ラインで、フレーム処理の前にバンパーをインラインで洗浄する用途で成功を納めました。現在でも、自動車用樹脂内装・外装部品の洗浄は、最も重要な使用用途になっています。
動画:BMW バンパー塗装ラインでドライ洗浄
この他、樹脂製品以外にも用途は広がっています。
ピストン部品の洗浄・ギア(歯車)の洗浄・ウエハーの洗浄・基板のボンドパッドのフラックスの洗浄・溶接前洗浄・溶接後洗浄・電池の製造工程での洗浄・複合材の洗浄・溶剤による洗浄作業からの置き換え・切削加工部品の冷却+洗浄、などCO2スノージェット洗浄装置は、様々な用途に広がっています。
基板洗浄の動画を見る
間欠運転の実験の動画
デモ機で間欠運転の実験をしました。
動画:CO2スノージェット洗浄装置で間欠運転(結露なし)
CO2スノージェット洗浄装置は、製品をインラインで洗浄するのが主な用途です。そのため、製造ラインでは、洗浄対象物の部品が来るタイミングでブラストをON/OFF操作できる間欠運転が重要です。
CO2スノージェット洗浄装置は、このような用途に適しています。
動画の実験では、フットペダルでブラストをON/OFF操作しています。このフットペダルの配線をPLCにつなぎこめば、遠隔操作が可能です。
指紋を洗浄する実験の動画
動画:銅板の指紋を洗浄
動画:ガラスの指紋を洗浄
動画:アルミの指紋を洗浄
CO2スノージェット洗浄装置のデモ機は、弊社押上分室にございます。
テストをご希望でしたら、どうぞご連絡下さい。
関 連 情 報
ACP社製 CO2スノージェット洗浄装置をみる
クーラントに炭酸ガスを適用!|ドライ切削加工の新技術をみる
なぜゴミや異物の問題がなくならないのかをみる
成形回路部品の製造工程でCO2スノー洗浄をみる
フラックス残渣をCO2スノーでドライ洗浄をみる
精密切削加工後の微小バリをCO2スノーでドライ洗浄!をみる